やっべ、、、

From 藤原由基


動画コンサルタントなのにも関わらず

最近は動画のことに触れずにいました。


とは言え私は動画コンサルタントですが、

目的はあなたの会社の成長です。


動画を活用し採用戦略を組んだり、

動画を活用しセールスプロモーションを

組んだりします。


ただ動画というツールを

使っているだけなんです。


しかし動画はまだまだハードルが

高いと感じている方も多くて、

ほとんどの人がつまづくのって、


「何を撮ったらいいの?」

「何を動画にしたらいいの?」

「どんな動画にしたらいいの?」


という動画を活用する以前の話なんです。


これの答えとしては、全部です。


あなたの会社で行われいる

業務、研修など全てを動画にしてください。


ある弁当屋さんなんかは防犯用として

YouTubeライブをしていたら、

それがバズって高級マンションに

引っ越せるようになったそうです。


防犯カメラがわりに使った

動画が当たるんですよ?


さらに言えば海外の女性YOUTUBERは

ただ日本の食パンを食べながら、

美味しい、美味しいって言っただけの動画が

バズって一躍有名になりました。


そのほかには夫婦の記録をつけている人、

漬物のご飯を紹介している人、

葬儀関係のことを話している人の

YouTubeチャンネルがバズっています。


そこに何かの戦略があったのでしょうか?


その動画が当たると

確信があったのでしょうか?


これは個人の見解になりますが、

ないはずです。


誰が日本の食ぱんを食べながら美味しいと

言うだけの動画がバズると思うのでしょうか?


有名YOUTUBERでも

そんな予測はできないでしょう。


動画のコンテンツはなんでもいいんです。


それよりも大切なことは

まず動画を撮り始めること。


どんな動画でもいいから

撮り始めるのです。


そうすると、

この角度がいい、こんな動画にしよう

というアイデアが浮かんできます。


ある商品紹介の動画だったら

その商品の新たな魅力に気づく可能性もあります。


それはやってみなければわかりません。


あなたが動画を活用するために

まずやるべきことは、


「撮り始めること」


これだけです。


携帯を持って

「何か」「誰か」

を撮りましょう。


必ず何か思い浮かびます。


P.S

何事もやり始めてから

エンジンがかかってきます。


プロスポーツ選手も準備体操しますよね。


私たちビジネスマンも頭を

フル回転させるために準備は必要です。


それがまずやってみることです。

セールスコピーライター 藤原由基

セールスコピーライター 藤原由基の公式ブログはこちら ↓↓↓ https://www.writing-fuji-yu.com

0コメント

  • 1000 / 1000